🏫

学部3年 振り返り

#school#life#zatsu

2024-3-10

なんか学部3年がもうじき終わってしまう気配がする.

動機

少し前から,大学生活4年間[1]の総括を行う記事をこのサイトに載せるべく,徐々に内容を書き溜めている.しかしこのままではこの記事の公開は少なくとも1年後になるので,雑にB3の振り返りをやってもよいのではないかという気持ちになったから書く.

学業

B3になると卒業要件とかいうのがどうやっても目に入ってきてしまう.このためB1とかB2でやっていたような,他学類の講義取りまくりみたいなことはなかなかできず,情報科学類の講義ばかり取っていた.結果としては単位を落とすことはなく,試験などの勉強をほぼ全くと言っていいほどしていない割には良好な成績ではなかろうかという結果になった.これだけ適当にやっていて3年間落単無しなので正直驚きの気持ちが無いわけではない[2]

問題は,卒業要件を細部まで確認していない(は?)ことで,そろそろ来年どのくらい取らなければならないのかを調べなければならないとは思っている.

1カ月ほど前から研究室のゼミに参加している.話してみると面白い人たちばかりで楽しい.しかしそろそろ卒研テーマについて考えださなければならない.

あと大学院に進みたい気持ちがあるので院試について調べ始めた.現状では筑波を脱出するかどうかは半々といったところ.

パソコン

情報科学類の一員となったのは去年[3]なので,B3になってもまだ情報科学類の知り合いが増えた.ので情報科学類ラウンジ[4]やWORD部屋[5]に入り浸って人とパソコンの話などをしていた.

そういった駄弁りなどをしながら労働以外で書いていたもののうち,主要なものは以下だと思う:

  • Writing an OS in 1000 lines in Rust
  • 簡単なタイムトラベルデバッガ in Rust
  • x86_64のELFファイルを難読化するやつ in Rust
  • OCIコンテナランタイム in Rust
  • 宅配物追跡CLIツール in Golang
  • /dev/kvm叩いてLinux起動できるくん in Golang
  • このサイト in TypeScript

Rust多め.

労働

夏辺りにクックパッドという会社で就業型インターンをさせてもらった.デカ・インフラに気持ちがあったのでかなり楽しみだったが案の定初めて触れる規模の環境で面白かった.どこまで書いていいのか分からんのでここまで.

あと共同創業者の会社を続けている.なんか結構いろいろな大きめの展示会とかに出たので様々な人と話せて面白かった.展示会が平日にあるの,まあ業務の一環で来る人が多いからなんだろうけど,あまりに学生の出展者に厳しい[6].あとマジで辺鄙なところで開催するやつもあったりしてよく分からん[7]

B4の目標

  • 進路を確定させる
  • 大学を卒業できるようにする
  • 夜寝て朝起きる
  • 人にやさしく
  • 健康的な食生活
脚注
  1. 予定では ↩︎

  2. 「これはさすがに落としたかな...」みたいな気持ちになったが結局取れていたみたいな講義は3年間で3回ほどあった.心臓に悪い. ↩︎

  3. B1の頃は総合学域群に所属していたため ↩︎

  4. 情報科学類生専用の部屋.作業ができる. ↩︎

  5. 情報科学類誌WORDの編集部員専用の部屋.作業ができる. ↩︎

  6. とはいえ自分は土日にこういうのがあると,貴重な休日が...と思ってしまうので,いずれにせよ向いていない説はある. ↩︎

  7. この前は前橋に飛ばされ,はいという気持ちに.もうちょい万人からアクセスが良いところは無かったん?という感じにはなる. ↩︎